top of page

![]() | ![]() 日本橋りゅうデンタルクリニック日本橋高島屋から徒歩2分 | ![]() 完全予約制治療の質の確保のために治療時間にゆとりを持って対応しています |
---|---|---|
![]() しっかりとした説明治療内容や費用を含めた治療計画をしっかりと説明 | ![]() CT・セファロ治療の為の最新設備を導入 | ![]() 最新治療への取り組み日進月歩の医療を常に研究し治療の精度や安全性の向上を心掛けています |
![]() 衛生・感染対策目には映らない衛生面のクオリティは医院のクオリティ、徹底した衛生管理を行っています |
治療法で検索

舌側矯正
小児矯正
コルチコトミー
マウスピース矯正
インプラント治療
一般歯科
治療の流れ

無料相談(カウンセリング)
まずは口腔内診査を行い、治療方針・矯正装置・矯正費用・矯正期間などについて、矯正のカウンセリング後にご説明いたします。
当院では、幅広い矯正メニューからいくつかの方法のご説明しております。
カウンセリングは30分ほどです。
精密検査
具体的な治療方針を決定するために、現在の歯並びや顎の骨の状態などを詳しくチェックいたします。セファロレントゲン、口腔内写真の撮影、歯型の型どりなどを行います。
検査の結果を精査した上で、患者様ひとり一人に最適な矯正治療のプランを立てます。それをもとに具体的な治療に関して、装置・期間・費用などを改めてご案内いたします。
必要に応じて、矯正治療の前に一般歯科治療が必要な場合はその案内とご説明も行います。
矯正開始
歯に矯正装置を装着して、治療を開始します。
初めは慣れないので、治療への不安や痛みに関してのご相談なども承っています。
一緒に綺麗な歯並びを目指しましょう。
矯正中は月に1回メンテナンスのために通院していただきます。その際、歯を動かしていくための装置・ワイヤー等のチェッ クや調整を行います。
また、歯磨きが難しくなるというお声も多いので、通院の際に虫歯予防のため歯科医師がブラッシングやクリーニングを毎回行っています。
保定期間
簡単な透明のマウスピースを装着し、歯並びが矯正前の状態に戻るのを防止します。元々の歯の位置で筋肉や顎はバランスを保っていたのですから急には体が対応できないため、元の位置に歯を戻そうと力が働くのです。
4か月に1回程度、2年間ほど通院をして新しい歯の位置を体に覚えて貰うお手伝いをします。







bottom of page